✆ 0120-115901
ホーム > 美容情報 > 色素斑

色素斑

斑点の例として、そばかす、しみ、黒子、肝斑などがあります。指などで押しても色の変化は認められません。
多くは皮膚にメラニンと呼ばれる色素が大量にたまることによって発生します。紫外線の刺激、皮膚の摩擦や炎症など日常生活上のささいな原因によってメラニンの産生量が増加します。メラニンは、紫外線から皮膚を守るためにメラノサイト(色素細胞)という細胞で作られますが、この細胞は表皮の一番深いところにある基底層と呼ばれるところにあって、ほかの細胞の間に散在しています。紫外線以外の要因によっても、皮膚に点状または斑状(限局性)または広範なメラニンの増加が生じることがあります。
ニキビやケガ、火傷、虫刺されをした部位が炎症を起こし、炎症によって刺激を受けたメラノサイトがメラニンを生成します。通常は刺激がおさまれば色素沈着も落ち着いていき、肌のターンオーバーとともに、徐々に薄く目立たなくなることが多いのですが、症状が悪化した場合などは消えずに炎症後色素沈着として残こるケースもあります。ムダ毛処理を続けたワキなどの毛穴が黒ずんでくるも現象も、この色素沈着に分類されます。